Baconという名の生命体🥓

 

 

✩̣̣̣̣̣ͯ┄•͙✧⃝•͙┄✩ͯ•͙͙✧⃝•͙͙✩ͯ┄•͙✧⃝•͙┄✩̣̣̣̣̣ͯ✩̣̣̣̣̣ͯ┄•͙✧⃝•͙┄✩ͯ•͙͙✧⃝•͙͙✩ͯ┄•͙✧⃝•͙┄✩̣̣̣̣̣ͯ

 

土曜日にBaconっていう、ふにゃふにゃとまるで生命を宿しているかのように動くベーコンをフライパンにバウンドさせてピザや建物に乗せるだけの単純作業のゲームをしています!

単純作業だけど結構楽しいです!音ありにすると、ベーコンがフライパンに乗った瞬間にベーコンが焼ける音がするし、対象物に無事にベーコンが乗るとクラシックが流れるのが面白いところ…🥓🥓

 

ちよちゃんとひなこちゃんの妄想ブログを読んで、「私もやりてぇ‼️🤩🤩🤩」と思い、いろいろと設定を考えてみました😉

ちよちゃんはメイドさんへの妄想、ひなこちゃんは乙ゲーの妄想だったのでせめてジャンルは被らないように…と考えた結果、以下のようになりました。ぜひご覧になってくださいね🎶

 

 

あっとほぉ〜む保育園

私(園長という設定)が創設した、「萌えの心を学び、のびのびと育つ」ことを保育目標とした自由が多い園です。

0歳児から5歳児まで、150名近い乳幼児が1つの園舎のもといろいろな体験をして過ごします。

(それっぽいことを書いてみました)

 

園長 私(自分)(俺)(?)(考えたのが私なので…これで…)

以下が独断と欲望で選んだメイドさん達と妄想詰め込み文章です🎶🎶

 

主任 ふわるちゃん(園長の次くらいに偉い、という認識で👌🏻)

担任の仕事を見守りながらたくさんの子どもと関わり、担任保護者子どもに絶大な人気と信頼を得ている。

園の決定権は8割彼女が持っているも同然。

 

0歳児 ころんちゃん

聖母のような笑顔と雰囲気でなかなか寝付かない子どもは秒で寝付くし、自分の置かれている状況が理解できず泣いてしまう子も秒で泣き止む。

常に笑顔だが、子どものヒヤリハットに敏感でころんちゃんが担任になってからは大きなケガが起こっていない。

乳児保育スペシャリスト。

 

1歳児 むいちゃん

かにが好きなので、保育室には大小様々なかにのぬいぐるみが置いてあるが、子どもにはあまり人気がない。

幼児を受け持っていた経験があり、現在受け持っている子どもの兄、姉とも関わりがある。そのため園庭へ出ると幼児に囲まれることもある。

穏やかな雰囲気なので人見知りをする子どもも自然と寄り付き、すぐに懐く。

 

2歳児 きさきちゃん

行事や個人懇談が近づくと緊張やら不安やらでおろおろしてしまうことがあるが、周りの保育士や送迎に来た保護者がそれを察知してフォローするので上手くやっている。

普段はおっとりしていながらもキビキビ動くので周りからの信頼は厚い。

 

年少

きりん組 ビスケちゃん(主任)(学年主任てこと)

この園での勤続年数がふわるちゃんの次に長く保護者からの信頼も厚いため、園長(私)から「転職はしないでくれ…」と切望されている。

乳児幼児全学年の担任を経験しているので、製作のアイディアや子どもへの関わり方の引き出しが豊富。笑顔でいることが多くあまり怒らないが、必要な時は笑顔を封印してしっかりと叱る。

子どもからは「ビスケ先生は怒ると怖いけどいつもは優しいから好き〜!」とよく言われている。

 

うさぎ組 ほなちゃん

年少の担任の中で1番ピアノが弾ける。

製作よりも、鉄棒や縄跳びのような運動が好きで、ほなちゃんが担任をしたクラスは運動会で大きな力を発揮する。

ほなちゃん自身がポジティブであっけらかんとしているので、転んですぐ泣くような気弱な子が彼女のクラスに入ると1年後には軽い擦り傷ではなんの精神的ダメージも受けないくらい強い子に育つ。

 

ぞう組 やくもちゃん

背が高いのでよく子どもに抱っこやおんぶをせがまれる。本人も抱っこやおんぶを楽しんでいる模様。

年少の担任の中で1番落ち着いており、やくもちゃんが担任をするクラスは毎年静か。でも弾ける時はめいっぱい弾けるので園庭で鬼ごっこ等の遊びをすると担任が1番汗だくになっている。

 

くま組 あんずちゃん

4月は担任含め全員周りの様子を伺って行動するので静かで大人しい。6月を超えると個々の性格が現れ始め、学年一個性豊かなクラスになる。

園で1番勤続年数の少ない担任のため、子どもとの関わりや保護者対応など悩み事も多いが頼れる先輩に囲まれて健やかに子どもと共に成長している。

最近主任のふわる先生が限界オタクということを知り、仲良くなりたいと考えている。

 

年中

コスモス組 らるむちゃん(主任)

あっとほぉ〜む保育園の中では中堅にあたる。

雰囲気も本人の性格もとても穏やかなので、学年問わずいろいろな子どもが寄り付く。

精神的要因で泣いている子ども(「ママに会いたい」「早く帰りたい」と泣く子)への対応に長けており、悲しくなってくるとらるむ先生の元へ駆け寄る子どもが多い。

おっとりしているが全体をよく見ているので子どもの言い合いがケンカに発展する前に解決することができる。

 

ばら組 みみいちゃん

担任が凛とした気高いオーラを放っているため、それに憧れた女児からの人気が高い。おちゃらけた性格でもあるが、あまり外に出さないため他の職員以外は彼女が担任を持ったクラスの子ども達だけが彼女の本来の性格を知っている。

年中の担任の中で1番ピアノが弾ける。流行りのアニソンもサラッと弾けるので、給食の時間にばら組の近くを通るとプリキュアジブリの曲が聞こえてくる。

衣装作りが得意で、少ない材料でクオリティの高い衣装を作れるので、いろいろな先生から発表会の時期は衣装の相談を受けている。

 

すみれ組 ひかるちゃん

彼女が担任のクラスは大人しい子が毎年集まっている。

落ち着いていてしっかりしているが、忙しくなってくると慌ててしまう傾向があり、子どもに「先生落ち着いて〜」と言われることがある。

ダンスを考えるのが好きで、運動会のお遊戯や発表会の踊りはかなりクオリティが高い。

たいよう組のらんか先生と同期で、毎日帰宅時その日クラスであった楽しいエピソードを披露し合っている。

 

年長

ほし組 ひめかちゃん(主任)

限界オタク担任。度々保育中に推しへの気持ちが漏れてしまうため、子どもからは「アニメに詳しい先生」と思われている。

推しイベ、推しスカウトが始まると誰も聞いていなくても推しの話を始めるので、ひめか先生のクラスの子どもはひめか先生の推しの顔と名前が一致できる。

オタク話に花を咲かせがちだが、保育はしっかり行うのでメリハリのあるクラスになる。

自分に自身がなくよくビスケ先生に仕事の相談をするが、実は保護者からの信頼も厚い。

ふわる先生にお近づきになりたいと常に考えている。

 

そら組 ちよちゃん

子ども一人ひとりのことをよく見ており、言葉の引き出しが多いので子どものやる気スイッチを入れるのが上手い。

人を褒めることに特に長けており、運動会や発表会など大きい行事に向けて子ども達のモチベを保つことがとても上手い。

年長の担任の中で1番ピアノが弾ける。

ちよ先生も限界オタクでひめか先生とかなり話が合うため、終礼前にオタ話で盛り上がることが多い。

こう見えて年長の担任の中で1番怒ると怖い。

 

たいよう組 らんかちゃん

いつでも笑顔を絶やさないキラキラ先生。

泣き疲れた子どももらんか先生と話すとたちまち元気になれるし、保育者や保護者も元気をもらえる。

本人が疲れている時はひかる先生と話をしてお互いのストレス発散をしているらしい。

保育中、子どもがキラキラとしている場面、面白い場面を見つけることが得意で、そういったことを見つけるとその日の終わりにエピソード記録としてまとめている。まとめた記録は個人懇談で保護者に伝えるので、たいよう組の保護者はらんか先生から自分の子どものエピソードを聞くことを楽しみにしている。

 

 

…といった感じにまとまりました!ε-(´・`) フー(ひと仕事終えた)

めちゃくちゃな妄想だけど書ききれてよかったです…ただめちゃくちゃな妄想なので職業の関係者には届かないで欲しい…本人にはバレてもいいけど……

そしてできるだけ多くメイドさんを登場させたかったので結構大規模な園にしてしまった😋

乳児の方は担任の他にも1~3人職員が必要だし、フリーの先生やパートの先生も大体どこも雇っているからいるんだけど省きました!

ちなみに、ころん先生やくも先生みみい先生は転職組で、むい先生ときさき先生は同期という細かい設定もあります😌

高校か中学の先生にしたほうが教科分かれてるし考えやすかったのでは…?????まあいいか😇

考えるの楽しかったしそろそろ現実に戻ろうかね…

これにて失礼!どろん/(.^.)\

 

おわり

 

✩̣̣̣̣̣ͯ┄•͙✧⃝•͙┄✩ͯ•͙͙✧⃝•͙͙✩ͯ┄•͙✧⃝•͙┄✩̣̣̣̣̣ͯ✩̣̣̣̣̣ͯ┄•͙✧⃝•͙┄✩ͯ•͙͙✧⃝•͙͙✩ͯ┄•͙✧⃝•͙┄✩̣̣̣̣̣ͯ